
順造選の人参ジュースを飲んでみた感想
多くの種類の人参ジュースが販売されています。
いろんな人参ジュースがあるので、どれがよいか悩んでしまいますね。
今回は「順造選の人参ジュース」を紹介していきます!
人参のβーカロテンをしっかり摂れる人参ジュースです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
順造選の人参ジュースってどんなもの?

甘味料・食塩・着色料・香料・保存料を一切使わずに作られた人参ジュースです。
人参はニュージーランドで育ったものを使用しています。
なぜ、国産のものではないのでしょうか?
それは人参の旨みや甘みが強いから。
一般的な人参の糖度は5~6度。
それに対し、ニュージーランド産の人参の糖度は8度以上!
この糖度はいちごやフルーツトマトなど、果物と同じほどの甘さです。
なので、このジュースの甘さは完全に人参のものなんですよ。
この人参ジュースは製造の過程で加熱されているため、人参の酵素を摂りたい場合には向いていません。
しかしβ-カロテンがたっぷり摂れるので、免疫力向上など健康にとても役立ちますよ。
β-カロテンの含有量としては以下の通りです。
元気一杯にんじん100% 1本あたり 16,000μg
人参りんご 1本あたり 8,400μg
ちなみに一般的な人参1本(約160g、生皮付き)あたりのβ-カロテン量は13,760μgほどです。
お手軽にβ-カロテンを摂ることができますね。
毎日人参を1本以上食べることは難しいですが、このジュースなら手軽に摂ることができそうですね。
順造選の人参ジュースを飲んでみた感想
今回購入したのは順造選の人参ジュースお試しセット1,080円(税込み、送料込み)。
楽天で購入しました。
セット内容
元気一杯にんじん100% 195g×3本
人参りんご 195g×2本
どんな味なのか、少し試してみたいと思っていたのでちょうどよい量でした。
それでは、実際に飲んだ感想を紹介していきます!
元気一杯にんじん100%
濃縮にんじんと濃縮還元レモンで作られた人参ジュースです。
ジュースはさらっとした液体です。
飲んでみると人参の味ですが、甘みがあります。
人参の味が濃いように感じました。
今まで飲んだ人参ジュースに比べて、味が濃いように感じました。
甘さは、本当に人参の甘さを引き出したという自然な味。
レモンも入っていますが、あまりわかりませんでした。
飲み終わったら、意外と満腹感があります。
人参ジュースの栄養がすぐに身体に入ってくるような感じがしました。
人参りんご
人参100%のジュースに比べると、赤みがうすい気がします。
香りもりんごの甘い匂いがしました。
味はほぼりんごジュースみたいでした。
人参の味もするのですが、りんごの味が強いように感じます。
人参ジュースにしては、甘みの強いジュースだと思います。
野菜ジュース感のないジュースでした。
人参が苦手な方やお子様が試すのに、よい味だと思います。
飲み終わった紙パックはリサイクルへ
丸いので少し切りにくかったです。
ですが、ゴミに出さなくてよいので環境に配慮できていいですね。
まとめ
人参の旨みと栄養がぎゅっとつまった人参ジュースでした。
繊維質が入っていない分、栄養がすぐ体に吸収されているような感じがします。
飲みやすい味だったので、毎日飲むのに向いていると思います。
個人的に朝起きてすぐに飲んだときが、一番おいしく感じられました。
健康に気をつけていきたい方やすぐに人参ジュースを飲みたいときによさそうなジュースです。
お試しセットを購入した方に、初回1000円割引の特別ご優待がついているみたいです。
定期的な人参ジュースの購入をどこにしようか悩んでいる方は、一度試してみてはいかがでしょうか?
コメント